2019/12/01

人生最期の5分間

今から170年も前のこと。12月のある日、ロシアの犯罪者収容所に28歳になる青年フョードルがいました。彼は反体制の小説を手掛ける思想犯として死刑判決を受けていたのです。ある日、その死刑執行の直前に執行官がこう言いました、「最期だ。お前に時間をくれてやる。ただし5分だ!」と。遂にこの世と訣別する瞬間が来た、フョードルはそう悟ります。そして「ああ、私は5分後にこの世から消え去るのか。そんな短時間でいったい何ができるだろう」と悩み、家族と知人たちへの別れの挨拶が混在する祈りをささげるのでした。

ところが、執行官は無情にも大きな声で「2分経過!」と叫びます。フョードルはその日まで生かしてくださった神に感謝しつつ、他の死刑囚たちへの別れの挨拶をも祈りの中に込めました。「残り1分!」、執行官の大声があたりに響き渡ります。フョードルは思いました、「ああ、もう一度人生をやり直すことができたなら! そうだ、オレは生きたい! 生きたいのだ! もう少し、あと少しだけでも生き長らえたい! どうか神さま、この私を救ってください!」と。

フョードルは後悔の涙と共に神に嘆願します。しかし「死刑準備開始!」「ガチャッ」。銃に弾丸を装填する音が彼の耳をつんざきます。絶体絶命のフョードル! するとその時、政府の使者が大声を張り上げて処刑場に駆け寄って来たのです。その声にフョードルは耳を疑いつつも歓喜しました。「やめろ、やめろ! その死刑は中止だ!」。


皇帝ニコライ1世の特赦によりフョードルは銃殺の直前で死刑を免れ、4年間のシベリア流刑に減刑されたのです。そして極寒の地で過酷な強制労働を担うことになりました。


しかし、フョードルは神に与えられた時間の重要性を悟り、「人生は最期の5分の連続だ」とばかりに創作活動に没頭します。そして流刑を終え、さらに4年間の兵役も終えた後、1881年に世を去るまで神を信じ、キリスト教的人道主義の視点から数々の不朽の名作を書き残すことになりました。彼の本名はフョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー。言わずと知れたロシアの文豪です。


人生最期の5分間、あなたならどのように過ごしますか? また、何をどなたに祈りますか?